大宮6R ガールズ予選1(12:57)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レース評:普通開催での鈴木の勝ち上がり戦は1着ラッシュ。豪快捲りで首位スタートへ。ただ岡本の捲りや加瀬のカマシ捲りも軽視禁物。
近況の鈴木はメリハリある仕掛けで白星を量産中。他のメンバーが出渋るようならHS辺りから一気にかまして白星ゲット(赤競ネット)。

鈴木美教:前回宇都宮(決勝3着、カザネが2着)は位置取りに脚を使ってしまった。長い距離を踏んで走ることを意識している。練習はバンクモガキ中心にパワーマックスとローラー。一戦一線頑張るだけ(前検日検車レポート)。
大宮は相性が良いバンクなので、今回は絶対優勝したいと思います。

まずは順当にミノリ、
岡本二菜、
加瀬。過去一年ではやはりミノリが抜きん出る。岡本と加瀬では、岡本5勝、加瀬7勝でほぼどっこい。
逃げられれば加瀬だが、大宮の500バンクがここにどう襲いかかるか。
7-2-5は多分一番人気なのでこれ1点にして、2車単で7-5、7-4を含めた計3点。前回の決勝3着は相当ショックだったと思うので、とにかくミノリが勝つ前提です。

ミノリ強かった㊗️!2コーナーから攻めに入り、
岡本は後を追うのがやっとで捲れず。
は予想に絡めていたものの、7-2-4、7-2は外していました(残念)。こういうのはショック大きいですね。
大宮7R ガールズ予選1(13:27)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レース評:安定して1着を奪取する久米の力量に期待だ。ただ7月松阪から岐阜まで3連続Vを達成した杉浦の快速捲りももちろん怖い。
人気を背負うのは久米で間違いなさそうだが力の差は僅か。それなら地元で3割増しパフォーマンスを細田に期待する(赤競ネット)。

久米詩:大宮は状況がはっきり出るバンクですね。練習はバンクモガキ中心にウェイトトレーニングとワットバイク。展開に左右されない総合力を高めることが課題(前検日検車レポート)。

得点差もさほどなく難しいレース。得点順の久米
杉浦
山口
細田はほぼ互角。並び順で展開はいかようにも変わりそうです。強引に関東ラインで決め打ちすると
久米
細田。さらに
細田のベストタイムは15.1秒で、
久米の15.6秒を上回る。B回数からしてもこの辺がぶっ飛んで終わりそうですが、唯一マークの決まり手を持った
杉浦も差しで絡みそう。
とはいえ1着が難しいので3連複で3=6=5、3=4=6の2点。弱気です。

7Rは大荒れ。ナルは恐らく1番人気の
久米狩りを狙ってピッタリマーク。しかしその肝心の
久米が出ない。出ない。全く出ない。最後まで出られず、結局
ナルも巻き添えに。
久米さん何があったのか?
4-3-1は48番人気でした。
松山6R ガールズ予選2(17:42)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レース評:本命には南。動き自体は評価できるし期待するが、初日に南を差し切った増茂は好調だ。飯田もペースをつかめば逆転もある。

本命南を負かすとしたら
飯田、
増茂。
予1では増茂のレース運びのうまさが光ったが、当然
南もそこは警戒してくるところ。
逆に初日で失敗したのはカザネ。前回宇都宮では予1で鬼(小林莉子)を狩り、決勝では5番人気からミノリを破って2着という脚を持ちながら、今回2番人気というプレッシャーを感じたか、レースメイクに失敗。力はあるので修正に期待したい。今回は
南相手に逃げ切れるか。逃げられなければ
増茂
山本も立て続けに襲いかかる。
とは言えまずは鬼を狩って欲しい願いで2車単で6-7、それから4=6=7はかなり弱気ですが今回はこの2点にしてみます。
南は連戦疲れもあることから、ここは
カザネはチャンスだと思う。

カザネンやりました✌️✌️✌️
昨日の勇み足からか、今日はジャンの後から何度も後ろを警戒する走り。仕掛けたのは2コーナーから。南よりもむしろ後ろの
増茂の方が怖かったですが、うまい形で
南がかぶさり
増茂は不発。12.3秒で逃げた
カザネ、いい脚です✨
昨日から4連敗でしたが、カザネの脚で一矢報いました。6-7は690円、4=6=7は220円でした。
松山7R ガールズ予選2(18:08)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レース評:普通開催では1着ラッシュの石井。今日も負けないだろう。野口の自在戦が相手。西島は上手く逃げて粘り込みたい。

やはり女帝は落ち着いてます。予1では暴れるカザネをゆっくりとかわし、その余裕が感じられました。その女帝のマークに入って加速したのは
エビちゃん🍤。今回もうまく入れれば面白いですが、この位置はみんな狙ってくるでしょう。
堅いところでは、ここに気持ちが吹っ切れつつある
田口は今度こそ絡めるか。逃げる
西島も入れたいが、襲いかかる女帝ラインの捲りに果たして耐えられるか。
広く見て3連複に逃げたいところですが、1着はほぼ確定なので6-1-2、6-1-3の2点にしてみます。
初日の松山は2レースとも荒れ模様でしたので、予2は穏やかに運んでくれることを願います。
予想から漏れましたがエビちゃん🍤もガンバレ!

Hで西島が
三宅を連れて勢いよく飛び出す。
女帝は3番手のままBを過ぎるがまだ出ず。
ユミカもその後を虎視眈々と。
の捲りは3コーナーを過ぎた辺りで、あっさりと
西島をパス。ここでも余裕の走りが見られました。
明日はカザネとのリベンジ戦です。6-1-3は1番人気で440円でした。

以上本日の予想は計9点。+450円でした。