奈良6R ガールズ予選2(12:28)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レース評:1着スタートの土屋が回転鋭い自力攻撃を繰り出して連勝ゴール。積極駆けの西島が粘り込む。山本や當銘は位置取り次第で(RakutenK)。

初日の土屋を見ると、やはりここも土屋かといった予想です。
西島は宮地にブロックされる形で前に出られなかったが捲る脚はアリ。ただ土屋を捲る力があるかどうか。
山本も初日同様1着マークに入れれば絡みそう。
ここは7-6-4、7-4-6の2点にしてみます。

ホームから仕掛けた土屋のマークに入ったのは
山本ではなく
西島。
西島の脚温存の絶好の位置に土屋から入ってしまう。
でバックを抜け、先後は
西島の差しが決まって4-7-6。
4番人気で1310円でした。
奈良7R ガールズ予選2(12:58)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レース評:初日は鮮やかな捲りで圧勝の大久保。今日も機動力上位の脚を披露。増田が立て直して次位筆頭。宮地や中野はマーク戦で連下(RakutenK)。

まずはカリンを固定して、2着3着探しが堅いでしょうか。初日に1着土屋をピッタリマークしたのは
ネネ。先行する
増田に、
カリン
ネネ
中野ラインが捲りかかり、
増田はどこまで食い下がるか。
4-6-2、それから増田が残った4-6-3の2点にしてみます。

ホーム前から最初に仕掛けたのはカリン。
増田が追うが
宮地をかわせず。膨らんだ増田の内に
中野が入って4-6-2。
2番人気で520円でした。予想展開とはちょっと違いましたが的中🎯
京王閣6R ガールズ予選1(17:27)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レース評:狙いは位置取りができて捲り強力な高橋だが、地元中村由は好調で逆転十分。パワフルな永塚や豊岡、中村美も組み立て一つ(RakutenK)。
地元戦強い中村や安定感ある高橋にも食指が動くが、先行タイプが少ないここは永塚が好機に仕掛けてバックでは出切る競争か(サイクル)。
永塚祐子(35=神奈川)が、弥彦での練習の成果を見せる。

シンプルに中村由
高橋からかと思いましたが、サイクルさんが提供する印は本命が
永塚になっています。展開が見えにくいですが、ガッツある3人なので、肉弾戦になって意外と面白そうなレースかもしれません。
ミナちゃんにはちょっと壮絶過ぎる1戦か。しかしこれは3連単は難しくオッズも上がりそうです。こういうレースが取れると大きいのですが。怖いのは
豊岡。
捲り高橋のマークに中村、それに永塚が絡んで、シンプルな5-7-2、7-5-2の2点にしてみます。

逃げる高橋に、バックから捲る
永塚
中村ラインの捲り。HBは高橋で725で決まったと思うも、内から
豊岡さんが差し込んで7-2-6。高橋が膨らんだ一瞬を逃さなかった、豊岡の勝利。
7-2-6は12番人気で3860円でした。
エビちゃんも惜しかった!🍤
京王閣7R ガールズ予選2(17:53)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レース評:小林は今開催のシリーズリーダー。変幻自在の立ち回りから人気に応える。タテの威力を増した飯田や高木、清水を相手に(RakutenK)。
24連対中の小林。安定した位置取りからの捲り追込みは定評が有る。飯田、高木、刈込の動きを見極めてここも連対を外さない(サイクル)。

まずは理由なく2車単で「1-6」。お祭りのはじまりです(笑)。
9/9の宇都宮では、小林土屋を前に3番手から差し切って1着を決めたカザネの脚をまた見たいレースでもあります。ただ順当に見るならやはり
小林は揺るぎないでしょう。マークに入るのは仲が良い
高橋トモか
佑真か。
逃げるカザネに襲いかかる
。
残ることを切に願って🙏6-1-4、6-1-3の2点。冒頭の1-6と合わせて計3点としてみます。

Hはカザネちゃん。捲りラインは
小林
高橋トモ
佑真でここまでは想像通りの展開。しかし簡単に捲らせないあたりがカザネ!魅せます!コーナー抜けまでしぶとく残りましたが、結局トモ&佑真にも差されて6-4-3。
7番人気で1410円でした。

以上本日の予想は計9点。京王閣は2レースとも取れず-280円でした。